2014年10月24日金曜日

豹変した山



f:id:takagi-namako:20140401140608j:image
(イタリア・ソレント港からヴェスヴィオ火山 2014.4月)
先月末に御嶽山噴火が起きて以来、どうかすべての方がみつかりますようにと思ってニュースを気にしていました。
しかし、先週末で今年の捜索は中止になり、7名の方が山の上で冬を越すことになったことを知りました。
関係する方たちへ無神経に「今どんなお気持ちですか」とマイクを向けていた報道陣に、いつもながらやりきれなくなりました。
家族が当事者だとしても、彼らは同じ質問をするのでしょうか。
 
 2000年に起きた三宅島・雄山の噴火を思い出しました。
噴火が起きる数ヶ月前、私は雄山の山頂カルデラ・八丁平をハイキングしていました。
独りで何の届けも出すこともなく、休止している火山に何も不安を感じず、のんきに歩いていました。
 八丁平は緑に覆われた広々とした火口原で、鳥の羽ばたきがひびくほど静かな場所でした。
私はとても気に入ったので、また是非ちがう季節に来よう!と思いました。
 けれどその年の夏、雄山は山頂カルデラをふきとばして噴火したのです。
テレビに映った山頂は、大きく陥没した穴から噴煙を上げ、八丁平は消えていました。

 そんな記憶もうすくなってしまい、私はその後もいろいろな火山を訪れています。
十勝岳、蔵王、那須連山、霧島連山…今登っている山がどんな状態の火山であるか意識したかと聞かれると、ほとんどしていませんでした。
 この一ヶ月御嶽山のことを考えながら思いました。メディアがとりあげなくなり、噴火した記憶がうすくなってしまっても、豹変する山があることを一生忘れないようにしようと思いました。




0 件のコメント:

コメントを投稿